こんにちは!とろねこです
こちらの記事で、派遣の経理事務になって半年経過した今感じるメリット・デメリットについてまとめました。
今回はデメリットについて詳しくお話しししたいと思います。
派遣経理になって感じたデメリットについて
簿記3級はやっぱりあった方がいいと思う
私はいままでサービス業の経験しかありませんでした。
そんな事務未経験のとろねこが、なんとか派遣の経理事務を半年やっていけている訳で。
事務未経験でも経理事務として働けます!
と、実際自分が経験したことで声を大にしていう事が出来ます。
ですが、やっぱり事前知識として簿記は必要だな〜としみじみ感じますね。
事務・経理未経験だけでなくさらに簿記なしでの転職となると、実際かなり難しいと思います。
1~10まで教えてくれる訳じゃない
もちろん働くにあたって仕事のやり方についてはみんな教えてくれます。
ですが、簿記独特の表記や用語についてはいちいち説明していられないです。
借方って…租税公課っていうのは…貸借対照表はね…
なんて1から説明してくれる方がいたとしたらそれは人ではありません神です。
もしもそんな方のところで今働けているのなら、それはかなり幸運ですよ🍀
拝み奉り自分でも簿記を学びつつその方からたくさん学びを吸収するといいと思います◎
簿記を取ろうと思ったら
簿記は3級・2級・1級とありますが、とりあえず3級の取得を目指しましょう。
私が受講しているクレアールはこちらです。
簿記2級もこちらのWeb講座を引き続き利用します。
限りある求人の選考という土俵に残るためにも簿記は必要だと思います。
未経験”可”の求人であってもライバルは経理経験のある方々も含まれます
チャンスを掴むために簿記はやっぱり必要ですね~
残業がしたくてもあまり出来ない
派遣社員として時給制で働いていると、勤務時間=収入になりますよね。
メリットでも触れましたが、周りの流れに乗って、ほぼ毎日定時で帰るマン!なとろねこですが残業をあえてしたくなることだってあります。
派遣になってから基本給のありがたさに気付く
1月は年末年始ということもあり勤務日数がただでさえ少なく、さらに祝日がありました。
基本給が決まっている正社員だった時には気にしたことがなかったですが…お給料が少なかった!
時給制あるあるだと思うのですが、どうでしょう?
じゃあ残業すればいいじゃん!となりますが、そうはいきません。
それほどやることが無いのです。
いやこれは言い方に語弊があるかもしれない…。
仕事がないのにここに存在していいものか
残業してまでする仕事がないといいますか、今バリバリやってしまうと次の日の分がなくなってしまうんですよね。
残業をあまりしていない現状でさえ、帰る前に全ての仕事が片付いてしまい、あれ?明日朝からやることなくね?状態になることもあるんです…。
もちろん周りにやることがないか聞き回ります。
が、しかし!
ないよーと言われてしまった時にはもう困り果てます。
派遣としてきているのに仕事がない、私はここに存在していいのか…?とw
忙しすぎて辛いよりは幸せな事なんですけどね。
これはメリットでもあってデメリットでもある、表裏一体の関係ですね。
同じことの繰り返し…仕事が単調すぎて辛くなる
何十何百枚の伝票にひたすら糊で請求書を貼っていく作業は、単調すぎて飽きますし、続くと辛いです。
例え同じ仕訳が続いていたとしても、もしかしたらミスが隠れているかもしれないと思うとチェックを怠ることは出来ません。
軽減税率でもないのに税率が8%になっている伝票がこっそり挟まってたりします
古い伝票から複写で作る時にありがちですよね
ずっと同じ作業だと集中力にも限界が来るので、気分を変えるために間に違う作業を挟んでなんとかこなします。
しかしその違う作業が先に片付いてしまって、今抱えてる仕事はコレだけ…ということもしばしば。逃げられない!
さらに1ヶ月の中で仕事が1周するので、終わったと思ったらまた次の月の分がやってきます。
あれ?この前終わった気がするのにおかしいなぁ状態です。
この決まった単調さが心地よい人もいますが、変化や刺激が欲しいという人にはつらい環境かと思います。
シンプルに眠い
お昼ご飯を食べて、ちょうど14時くらい。眠気との戦いです…!
あの眠気にはどう抗えばいいのか、分からない
先にも述べていますが、手が空いてしまっているときや仕事はあれど単調な作業だった時にはもうほんとに眠いです。
大量の書類にぺたぺたと領収書を糊付けしながら意識は無限の彼方へ飛び立ちます…zzz
座りっぱなしのデスクワークが疲れる
お手洗いとお茶を入れるときとお昼休憩以外はほぼ座りっぱなし。
肩こり背こり眼精疲労がやばいです。いままで感じたことのない背中のこり、変なところがピキッとなる…。
座りっぱなしは体にも悪いので、あえて階段を使って違う階のトイレを使うように心がけていますが、時間としては短いもの。
用もないのにぼーっと立っていたり徘徊するのはなんとなく気が引けてすぐ自分の席に戻ります。
タバコ休憩で外に出ている人が羨ましくなったりしてしまいますね…吸わないけどね。
あぁ、立って仕事がしたい…
と思うことも多々あります。
テレビで見るおしゃれなオフィスにあるような、高さが変えられたり、立ったまま仕事ができるスペースありますよね。
あれを是非導入していただきたいものです。
あまりに疲れると仕事帰りに整体やもみほぐしに行きたい欲が高まります。
けれど、結局家で湯船にしっかり浸かって蒸気のアイマスクをして寝るのが1番な気がしてなかなか行けません。
すぐ仲良くはなりにくい職種かも?
新しい職場、初めて会う人達。
馴染めるか不安になりますよね。
図書館かよ、という静かなオフィス
経理という仕事がそうなのか、今の派遣先だけなのかは比較ができないので分からないのですが。
みんな書類のチェックを黙々とこなしているのでなかなか雑談がありません。
お腹の音が響くほど、オフィスは静か。
馬鹿な話をしてしまうと周りに丸聞こえですw
さらに今はコロナ渦ということもあってお昼ご飯も各々離れて座り、黙食なので会話する機会はかなり少ないです。
以前はみんな揃ってテーブルで食べていたみたいですけどね
楽と言えば楽なんですけども
最初は前職とのギャップに戸惑った
前職の病院では同じ検査業務を複数人でこなしていました。
常に周りがどう動いているか気を配る必要があったし、手が空いたらフォローに行ったりしていたのでコミュニケーションはかなり大切。
オンでもオフでも仲良く良好な関係を気づくのが仕事もスムーズに進めるこつのような感じでした。
けれど経理では、出納・電算と役割が決まっていて自分の担当している仕事をしっかりこなす事が重要。
手伝うことはほとんどない印象です。
半年経って、そこまで仲良くする必要もないのかもと思うようになりました。
会社員ってどこもそんなもんだと思うよ
そうなんだねぇ…
仲良くする必要はないかもしれないけれど、人当たりの良さを醸し出すのは超重要だと思っています。
こちらのツイートでも述べています。
人当たりが良い、ではなく人当たり良さ”そうに見える技術”というところがポイントw
締めのひとこと
とろねこが感じたデメリットについてお話ししました。
参考になりましたでしょうか?
他にもこういうデメリットがあるよ~であったり、私のところと一緒だ!もしくは全然違う!というところがあればよければコメントで教えてください♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント